hot




-
品種=Maurino 収穫日-10/8(グリーンオリーブ)
-
品種=Pendorino&Frantoio 収穫日-10/20(グリーン&ブラックミックス)
ちょっとお得なセットはこちら。
2本【https://yokachoro.shop/items/601395cb6728be2f96190c39】
4本【https://yokachoro.shop/items/601396f32438605ffead42cf】
淡路島には実は6品種、200本以上のオリーブの樹が植えられており、
農薬に頼ることなく、大切に栽培されています。
9月下旬から収穫ははじまり、
最初は青々としたグリーンが映え、瑞々しくフレッシュな味わい
段々と色づきだし、甘みや旨みが増しジューシーになっていき、
収穫の終わる11月下旬には完熟したブラックオリーブになります。
YOKACHORO FOOD BASEでは
この変化を楽しみたいという想いから、
その時採れたその“色”をそのまま瓶詰しています。
最初の方に採れたものはグリーンのみ、
段々と色づいたものが混ざって、グリーンとブラックの混合になり、
最後は完熟したブラックのみになります。
是非、収穫時期を想いながら味わってください。
醤油漬けに使う醤油は
兵庫県多可町の足立醸造の木桶仕込みの天然醸造の醤油を使用。
素材にこだわった、とっておきのオリーブの醤油漬けをお楽しみください。
【使い方】
まずはそのまま、オリーブの味を堪能ください。
瓶に残った醤油もオリーブのコクが出て美味しいので、
炒めものや魚の煮付けなどにお使いいただくのがおすすめです。
【詳細】
価格:760円+税
内容量:70g
原材料:オリーブ(淡路島産)、醤油(兵庫県多可町産)
保存方法:直射日光、高温多湿を避け冷暗所にて保存。開封後要冷蔵
アレルギー物質(27項目):小麦、大豆
【生産者】
オリーブ:淡路島産 / 農薬不使用
(製造ロットによって品種が変わります)
醤油:国産有機醤油こいくち、国産有機醤油うすくち / 足立醸造(兵庫県多可町)